釣行記 2011/2/8
<スピニングソルトフライで良型のメバルを1匹釣り、ニョロニョロでシーバスを釣ること(ルアー)

タイイングスレッドが無くなりそうだったので、久し振りに横浜サンスイに 出かけた。
そこで「東京湾・常磐・伊豆に巨大メバルを求めて〜スピニングソルトフライという新世界〜」といういかにもなタイトルのDVDを発見。
リアクションバイトしてしまった。
DVD出演の金丸氏曰く、オーシャンルーラー社のミニチクなるリグにフライを付ければ、スピニングタックルでフライを投げられるとのこと。
マーカーを使ったリグは今までもあったが、このミニチクはウエイトにフライを直接繋げるというところが
画期的。
しかも、フライの交換が容易ときている。
フライの釣りの弱点は、バックキャストをするためのスペースが必要な事。
漁港などのポイント以外では、竿を振れる場所を探す事が難しい釣りでもある。
スピニングタックルはその点、非常に手軽なタックルと言える。
DVDでは尺近いメバルが釣れているシーンが見られる。
早速最寄りの釣具店ポイントに出かけてリグを揃える。

新しいリグを試す事と、新しいポイントで釣りをすることが今日のテーマ。

中潮、潮位を見ると、20時前に満潮、そこから深夜に向かって潮が引く。
まずは、横須賀うみかぜ公園。17時過ぎに開始。
向かい風、波もうねりも大きく難しいコンディション。
ミニチクリグは1.2g、1.5g、1.8g、2.2gという4種類、
風が強いので、
2.2gにフライを付ける。
4lbのフロロラインを使用したが思った以上に
飛んでいく。
しかし、全くアタリがない。
お隣、海釣り公園に移動して試すが、コンディションが悪くここも30分そこそこで諦める。

結局何度も行っているポイントで釣ることに、
こちらは、とある施設に隣接した釣り公園なのだが、
上記2つの公園とは異なり、外海に面していないので、うねりはあるが釣りは出来る状況。
街灯で照らされている海面には、時々メバルのライズがある。
浮いているメバルを釣ろうと色々試したが、釣れなかった。
フロートを使用して、フライを水面でひいたが、魚がアタックするのは何故か大きなフロート。
フライタックルだったら、釣れたかもしれない・・・。
結局釣れたのは、1匹のみで、ミニチクリグ1.2gに付けたメバルほいほい(白)に足もとで出た。
メバル良型17cmくらいのメバル ミニチク+メバルほいほいこちらがミニチクとメバルほいほい

フライタックルだったら、トップのメバルも釣れたように思うが、ライズしていたのはもっと小型だったように思う。
この施設は21時で閉まってしまうので、ここでポイントを移動。

移動した先は、バチ抜けシーズンにはシーバスが釣れた事のある実績ポイント。
ここは更に湾奧なので、風も波も穏やか。
人通りも多いので、ここでフライを振るのは無謀。なのでスピニングフライなのだが、反応なし。
ならばと、ルアーをニョロニョロに変えて、2投目にドンッ!と出た。
足場も高く、玉網も車に置いてきたので、ランディングしようがない。
こっちの状況を知ってか知らずか、シーバスはジャンプはするは、テールウォークはするはの大暴れ。
最後は、腹ばいになりロッドティップを持って魚を誘導して、ぎりぎりのところで
ボカグリップが魚の口に届いた。
シーバス 痩せていたが60cmのシーバス。自己記録更新。
にょろにょろ このニョロニョロ、結構働いてくれている。
そしてランディングしたのはこんな場所。
ランディングポイント よく手が届いたなと、改めて感心。
この後は、結局反応なく、さっきのシーバスは交通事故のようなものか。
22時にあがる。

新しいリグが使えることもわかり、ポイントの開拓も出来たので、良い釣行だったかな。


本日のタックル
ロッド:プロックス キャストメバル 7.6ft

リール: ダイワ インフィート月下美人 
ライン:フロロ 4lb
 
フライ: メバルほいほい #12
ルアー:ニョロニョロ 8cm パールパープル

釣行記に戻る