
 
ここからしばらく、同じフライを使用。 
小さい見えバスも何匹か釣る。そのまま、河口湖ボートマーケットからかなり右側まで釣りに出る。ウィード
の切れ目を岸に平行に引くと何度か釣れた。 
放流ものは、群れているが音に敏感でフライの着水音だけで逃げていた。ティペットを3xから4xにした。
またテールがイエローのウーリーバガーのみ反応し、それ以外のフライは全く反応なし。 
戻りながらの釣りで10:00ころ、マーケット桟橋左側で沖目に投げたバスマドラーに30センチくらいの
バスがかかり引きを楽しんだ。 
 
昼は、麦トロ定食を食べ、昼寝をしてから、13:00よりハワイ付近を釣り歩く。バスマドラーで2匹つり、 
岸に頭をむけている良型のバスにフライを投げるが、 
まったく反応なし、ウエイト入りのグローバグでスレがかりして、今日の最大を釣ってしまう。 
 
この辺りはハスも群れていた。 
その後、帰りがけに再び、マーケットにより、桟橋の左側と右のプールで良型のバスを釣り、 
最後に20センチ程度の小バスを釣って納竿。トータル20匹。楽しい釣りだった。 
(日焼けはすごい。掌の豆がつぶれた 笑。そこまでせんでもな・・・) 
  
  
 
  
こんな感じの岸沿いを岸と平行に釣り歩いた。